神戸市須磨区の幼保連携型認定こども園 「ちとせこども園」
園日記

ぱんだ組

ひなまつり製作

ひな人形を見ながら黒マジックペンで線画を描いて、それに絵の具で
色をつけました。
一色使ってはしっかり筆を水で洗い次の色へ…
とってもきれいにできました!!

まめまき

「めちゃくちゃ鬼やっつけたる!!」と
意気込んでいたぱんだ組のお友だち。
節分のはなしをきいていると鬼がやってきて
全力で豆まきをして追いかえしていました!
なかに連れて行かれそうになる子も・・・

体育教室

昨日の雨でJRグラウンドには行けなかったけれど
小公園でラグビーの練習をしたよ!
だんだんタックルもトライも上手にできるようになりました!
トライが決まると気持ちいいね!!

たこ作り

たこ作りをしました。
下描きを上から丁寧になぞり
カラーペンで色をつけました!
とってもかわいいたこができました!
JRグランドでたこあげをするのが
楽しみです。

ポックリ競走

水でかいた線の上を木のポックリで歩きました。
最初はひくいポックリだったのが
高いポックリでもたくさん
歩けるようになりました!!

どんぐりひろば

ぱんだ組のみんなで
ちいさいクラスのお友だちに
おりがみのどんぐりをプレゼントしたり
一緒にどんぐり拾いをしました。
おみせの人になってみんなを
楽しませていました!

製作あそび

自分で描いたトンボを水色やピンク、紫の画用紙に貼って
トンボの友だちといってチョウチョやカブト、クワガタを描きました。
折り紙は「どれにする?」と友だちと相談しながら丁寧に折って好きなものを作っていました!!

おにごっこ

みんなで“ふえおに”をしたよ!
友だちにタッチする時は
やさしくできました。
たくさん走ってみんな汗びっしょりでした。

楽しい水遊び

みんなで水をせっせと汲んで来て
山や川を作って泥や水の冷たさを
感じることを楽しみました!!

はじめての体育教室

屈伸運動やフープを使った遊び、
マットの上を転がったり前転にも挑戦しました!
楽しみながら体を動かしました。

« 1 2 3 4 9 »

カレンダー

2023年3月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の投稿

PAGETOP
Copyright © ちとせこども園 All Rights Reserved.