園日記
JRグラウンドに行きました!
りす組に入って初めてJRグラウンドまで歩いて行きました。
オープニングに参加したり、他のクラスの演技も興味を持って見ていました。
広いグラウンドの中はだしになって合図に合わせてゴールまで走り抜けてかけっこをしたり
サーキットや音楽に合わせてノリノリで全身を使って踊りました☆
うんどうかいまでもう少し…ドキドキですが
元気いっぱいのりす組さんを楽しみにしていて下さい‼
おばけの玉入れをしました!
ビニール袋に絵を描いておばけを作りました。
その後、おばけたちにボールのご飯を投げて食べさせてあげました。
ビニール袋がいっぱいになりおばけが満腹になると、
子どもたちも嬉しそうにしていました。
「お外あそび楽しいね」
はいはいしていたひよこぐみのみんなはこんなに歩けるようになり
思い思いの外あそびを楽しめるようになりました。
最近は砂場あそびが好きでみんなでおもちゃを選ぶ姿も‥‥♪
友だちがしているあそびも気になりじっと見ていたりとどんどん世界が
広がってきています。
できるようになるまで頑張るぞ‼
運動会に向けて“おっとっと”や“フープ運動”にチャレンジ中!!
好きな遊びでも自主的に練習する姿が見られるようになりました。
難しくてもあきらめず粘り強く頑張る心が育ってくれますように♡
わらべうたあそびをしたよ
わらべうたの先生が来てくれ一緒にあそびました。♪ナコウカ、トボウカ♪の歌に合わせて玩具を積んでいったり、わらべうたを歌いながら赤ちゃんをお風呂に入れて体をタオルで拭き、お洋服も着せてあげました。いろんなわらべうたに子どもたちは興味津々で見ていました。
わくわく!夏祭りだ~!
朝から夏祭りのお話しをすると、「やったー!」と大興奮!屋台では優しいきりん組さんに遊び方を教えてもらったり、かき氷やたこ焼きを貰ったり…
プラネタリウムではキラキラ光る星の道を歩いたりロケットに乗ったり☆
ヨーヨー掬いにも挑戦!少し難しそうでしたが、お気に入りのヨーヨーを貰えて満足そうでした。冷たいフローズンにも「おいしかったよ!」と笑顔を浮かべ、夏祭りを存分に楽しむことができました!
プールじまいがありました
7月に始まったプールも今日で最後…。ぺんぎん組は、顔つけやばた足に挑戦し、頑張ってきました。プールが始まった頃は「ちょっと怖い…」と言っていたお友だちも今では「見ててー!できるよ!!」と自信満々に披露してくれましたよ。コーナー遊びもたっぷり楽しみ、夏を大満喫しました。