神戸市須磨区の幼保連携型認定こども園 「ちとせこども園」
園日記

りす組

雨の日の過ごし方

今日は1日雨でお外に行けないけど、りす組は身体を動かすのが大好き。デッキではしごをまたいで渡り、最後にジャンプ!!トンネルをくぐったり、1本橋から落ちないように渡れたよ。お部屋では、ロディちゃんに乗ったり、果物、野菜の絵合わせパズルをして過ごしました。

みんなでケーキを作ったよ!

5月生まれのお友だちのおたんじょうびかいをしました!お話やわらべうたをたのしみました!!みんなで大きなケーキにいちごやみかんをかざりつけて、ステキなケーキができました!!

好きな遊びを見つけたよ!

りす組に進級して少しずつ生活にも慣れてきました。
お部屋にある色んな好きな玩具を出してきて遊んでいます。
クーゲルバーンや汽車、ままごと遊び、大型つみ木、机上ではプラステンや型はめパズル等…
次はどれにしようかな~と大忙しのりす組さんです。

園周散歩に行ってきたよ

今日はお散歩日和でした。道路の向こう側に桜の花を見つけたり、お家のお庭の”お馬さん”をなでなでしてバイバイと手を振るりすぐみさん。
この1年でお友だちと手をつないでたくさん歩けるようになりました。

チェンジの日

進級に向けて今日は、うさぎ組のお部屋で過ごしました。
いつもと違う部屋だったけれど、ワクワクで生活しました。
きりん組さんもお手伝いをしてくれたり、一緒にあそんでくれてうれしそうなお友だちでした。
進級するのが楽しみだね!!

発表会の練習

ロンド橋やむっくりゴリラを楽しみながら練習しました。
♪まあるくなれ 輪になーれ♪とうたうと子どもたち同士で手をつなぎ輪になってとっても楽しそうにむっくりゴリラをしていました。
ロンド橋も橋ができると「やるー!」と集まってきて何度もぐるぐる…
本番も一生懸命に取り組む姿をお楽しみに!!

お風呂あそびをしました!

洗面器とタオルを持って、体をごしごししたり、「あわあわする?」とポンプを使って、みんなに泡を出してあげたりしていました。
お人形の体を洗ってあげて、お世話をするお友だちもいました。
最後は大きなお風呂にもみんなでつかって、お風呂のごっこ遊びを楽しむりすぐみさんです。

ふれあいあそび

鷹取中学校のお姉さんに絵本を読んでもらったり、戸外ではおいかけっこやシャボン玉あそびをしてあそびました。
少しドキドキと緊張しているりす組さんもいたけれど一緒に楽しくすごすことができました!

鷹取北公園へ散歩へ行ったよ

友だちとしっかり手を繋ぎ歩くことができました!!
公園では色々な色や大きさの葉っぱやたくさんのどんぐりを見つけました。
みんなでかけっこをしたり、石段にのぼって「ヤッター」といっぱいあそびました!!

しんぶんしあそび

みんなの大好きな新聞紙あそびをしました。大きな一枚を小さく小さくちぎって、沢山細かい新聞紙ができました。
その上に寝転がってみたり、みんなで集めて「3,2,1!」と投げてひらひらと舞うのを楽しみました!

1 2 3 11 »

カレンダー

2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
PAGETOP
Copyright © ちとせこども園 All Rights Reserved.